みんな違う宇宙の中に生きできる!?

お久しぶりです!

 

人間関係を築く中でこんなことを感じることはありませんか?

 

自分のことを誰もわかってくれない

 

みんなから馬鹿にされるように感じる

 

よかれでやったことが相手に誤解されてしまった

 

私は最近、沢山このようなコミュニケーションのズレを感じることがありました

 

実は、人間は一人一人全く違う宇宙の中の住人なんです!!

 

つまり、1分1秒たりとも同じ画面を共有したことがないんですね

 

双子でさえもそうなんです

 

みんな違った世界を見ている中で、バラバラの判断基準を持っているので全く違う閉ざされた宇宙の中にいるんです!!

 

禅の世界では、「一人一宇宙」

という言葉があるそうです

 

それなのに、自分と同じ世界の中にいて分かり合えると期待してしまうのが人間なんですよね〜

 

期待したら必ず裏切られる😢

 

いつのまにか心が傷だらけになってしまいます

 

実は、全人類がその状態なんです

 

みんな自分のことをわかってほしいし、合わせてほしいって思う

 

親子とか、夫婦とか近しくなればなるほど期待が高くなるので裏切られた時にショックが大きいんですよね😭

 

この状態をnTechでは、サナギと繭の中に閉ざされていると表現しています

 

そうなってしまうのは、誰かのせいではなくて

人間共通の限界であり、言語の限界でもあります!!

 

ホモサピエンスが7万年前から使い続けている

主語、述語があるところから出発するSV言語

 

これは、私とあなたとか

ペンとかコップとか

存在を切断してしまう言語なんです

 

当たり前に使っている言語ですが

これが全てとのつながりを切って分断してしまうんです

 

このままでは、絶対に人と人が分かり合うことも、戦争を終わらせることも、環境破壊も終わらせることはできないのです

 

アナログ切断言語を補う新しい言語が開発されています!!

 

それについては、また詳しくしく書いていこうとおもいます

 

みんなバラバラの世界で生きていることについて、理解を深めたいかたはぜひ「心感覚」Noh Jesu著を読んでみてください

 

https://www.noh-jesu.com/shinkankaku/

 

 

 

 

コロナ危機を反転させる新しい教育とは

こんにちは。

だいぶお久しぶりのブログの更新になりますがコロナが世界的に蔓延が拡大する中、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

私は緊急事態宣言が出てからすぐ会社が休業となり、自宅で自粛生活が続いていてます。

 

コロナ感染が武漢で広がり始めて数ヶ月、まさかここまで大きな被害が出るとは想像していませんでした。

 

このまま行くと、医療崩壊だけではなく世界的な大恐慌が来ると言われています。

日本ではまだですが、ヨーロッパやアメリカ、アジアでも次々にロックダウンが行われることにより、工場の生産や車の排気ガスがストップされることで世界の大気が綺麗になっているというニュースも耳にします。

世界中の人々が国境を越えて共通の危機を共有することで、共に乗り越えなければならないという地球人としての意識も生まれ始めているように感じます。

 

コロナウィルスは私たち人類全体にどんなメッセージを投げかけているのでしょうか??

 

私は、物質文明、個人主義そして民主主義の時代が終焉を迎え、精神文明、尊厳からはじまる本物の民主主義がスタートする大きなきっかけなのではないかと思っています。

そのためにも、国家民族、宗教、言語の壁を越えてつながっていくことができる新しい教育が必要ではないでしょうか。

 

その新しい教育が日本で誕生しています!

日本から宇宙の仕組みを活用したロックダウンを行い、その期間にその教育プログラムをオンラインで無料公開します。

下記の28個の質問に答える内容となるみたいです!

 

みなさんはどの質問に興味が湧きますか?

 

●世界基軸教育28日間プログラム●

(無料でオンライン公開)

 


【1】真の人生はゲームチェンジからやっと始められる。その理由は?

 


【2】”犬が尻尾を振る理由”がわかれば自然に幸せになれる。その根拠とは?

 


【3】考えの出発(思考の根拠)観察の出発点(観察の根拠)とは?

 


【4】ニュートン力学量子力学、ヒモ理論、M理論の違いと共通点を通した力の秘密・コロナの秘密とは?

 


【5】究極のシンプル状態はどんな状態なのか?コンプレックスをシンプルにさせる方法とは?

 


【6】どこまで知れば完全に分かったと言えるのか?知っている世界から自由になることの意味価値とは?

 


【7】時間とは何なのか?時間が生まれる仕組み、時間から自由になれる方法とは?

 


【8】物質とエネルギーと心の関係とは?

 


【9】陰陽五行を成立させる一つの動きとは?

 


【10】数学の難題であるフェルマーの定理とガロア論とABC予想を一つの動きで整理する方法とは?

 


【11】この現実は決定論で成り立つのか?自由意志で成り立つのか?

 


【12】物理学者の永遠不変な関心主題である「運動」とは?

 


【13】ポストコロナ時代の学問とは?宗教と科学の融合は可能なのか?形而上学ポストモダニズムの融合は可能なのか?数学と哲学の融合は可能なのか?全ての知識の大統合の道はあるのか?

 


【14】脳と心の関係性、人工知能と人間の関係性とは?

 


【15】すべての意味価値はなぜ、どのように誕生するのか?

 


【16】人間関係が平和になり尊厳関係になるために必要な絶対条件とは?

 


【17】人類が完全な勝利を得るためにはどうすればいいのか?

 


【18】人を集中・緊張させる方法とは?

 


【19】免疫力を高める方法、免疫力の秘密とは?

 


【20】健康・幸せなライフスタイルの全体像とは?

 


【21】SDGsを満たしながら雇用問題を解決できる経済モデルとは?

 


【22】アポリア時代のリーダーシップの本質とは?

 


【23】最高の結集と生産を誕生させる最高の組織システムとは?

 


【24】政治に無関心な若者をゼロ化させる本物の民主主義の具現化のために何が必要なのか?

 


【25】少子高齢化を解決するためには?

 


【26】デジタル思考方式がつくり出す尊厳文明とは?21世紀、今の時代の課題とは?

 


【27】新しい時代を拓く中心主体勢力はどのように誕生するのか?

 


【28】世界基軸教育とは?

 

28日間プログラムの概要🔻

https://peraichi.com/landing_pages/view/28program

 

質問力を深かめるには

 

 

今日は仲間と4人で話していて、ハッと気づかされたことがありました。

 

 

仲間の一人が相談をしていたのが、

職場の空間が汚くて、自分は掃除しているけどなかなか周りの同僚が協力してくれないことに悩んでいるという内容でした。

 

 

そんな時、彼女の口から

「どうしたらいいんだろう?」

「どうしたら相手は変わるんだろう?」

って思ってしまうと。、

 

 

それに対して、別の仲間が、

そういう時は、自分の考えは正しくて、相手を変化させようとしている時だよねって。

 

 

自分の考えは絶対正しくて

 相手に自分の考えを押し付けようとしてしまうと、相手からみたら「わがままな人」に見えてしまう。

 

「どうしたらいいんだろう」=Howの質問

ではなくて、

「なぜそう思うのか?」=Whyの質問

をしてみるのが大事だよと。

 

相手が、なぜ掃除が気にならないのか?

私は、なぜ掃除が気になるのか?

 

相手にも自分にも、そういう行動をする背景を聞くことで、客観的にみることができるようになると。

 

それを聞いて、なるほどー!

ついつい、自分の中の判断基準が絶対に正しいと思っているときは、自分軸でしか考えられなくなるから、相手に興味関心をもってお互いにとっての良い状態を一緒にかんがえることができなくなってしまいます(・・;)

 

私も同じようなことが最近あったので、

まずはお互いの背景や、そう思う理由を質問していきたいなと思いました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チームプレーの力

 

最近の私のテーマはもっぱら「チームプレー」です。いかに、個人プレーからチームプレーに切り替えるかをチャレンジしています。

 

今日はチームプレーをしてみて、とても感動した出来事がありました✨

 

今まで1人やるのが大変で、なかなかやる気がでなくなって後回しにしていたことを、3人チームで取り組んだら短時間でしかも楽しくできたんです。

 

具体的にはインタビューの記事作成をしているのですが、1人で文字起こしして編集していた時はとても時間もかかるし、効率が悪かったんです(・・;)

 

私が苦手な編集して文書を構成するところを、得意なメンバーがサクッとやっている過程を一緒に見させてもらって、そんなに簡単にできるんだ!ってイメージが変わりました。

 

私は和気あいあいと話しながら楽しい雰囲気づくりをしたり、眠そうメンバーを起こしたりしていました笑。そういうのは得意なところなので。

 

お互いの得意ジャンルを活かしてチープレーするって、本当に楽だし、心が循環するし良いことしかないなぁって(*^◯^*)

 

イメージが変われば一人でやるときも楽にできるので、一緒にやることで1人1人のバージョンアップにもつながりますね❣️

こんな、チームプレーの輪をどんどん広げていきたいです🎶

 

 

 

 

すべてを賭ける夢はあるか?

 

ちょっと前に、映画「キングダム」をみました!

 

f:id:Resetter:20190714191912j:image

 

あの映画を見て感じたことは色々あったけど

1番心に残ったメッセージは、

ポスターにもあるフレーズ

「すべてを賭ける夢あるのか」

でした!!

 

 

自分の夢はなんなのか?

 

なかなか夢を語るのは、恥ずかしかったり

大きいことを言葉にするのは躊躇したりするのだけど、書き出してみました。

 

 

私の夢は、

一人一人が自分の能力や個性を最大限に発揮して、お互いをおぎない合いながら最高のチームプレーでお祭りして日本を元気にすること‼️

 

お互いの観点を融合してチームプレーすることによって、win-winの関係を広げていきたい。

 

個性や違いを理解して、それを生かし合うことができれば、美しいチームプレーができるとおもうんです。

 

 

日本人って、個人主義は合わない民族ではないかなぁと思います

 

戦前は日本人が団結してチームプレーして、明治維新を起こしたり、メイドインジャパンの物作りをして世界をあっと驚かせていた歴史があります!

 

農耕民族であり、船民族でもあるので

DNAレベルでチームプレーが得意なんですね。

 

戦後、西洋の個人主義にどんどん感化されていったようにみえますが、本当は奥深いところに眠っている「チームプレーをしたい!!」というニーズを、私自身も周りの人たちからも感じています。

 

日本では昨年から「Teal組織」という本が翻訳されて、ブームになっているのもその証ではないかなぁと思うんです。

 

お互いが、別々の音色を奏でるからひとつの美しいハーモニーが生まれるそんなチームプレーを追求中🎶

 

日々、善悪なく思ったことお互いのアウトプットしながら新しいものを生み出していく

そんな実践をしています。

 

その名もDignity Teal 組織リライズ協会の設立準備委員会として、4人の仲間と活動中です✨

 

それについては、また書いていきたいも思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

心が通うコミニュケーションのコツとは?

 

今日は、「心が通うコミニュケーションのコツ」について書いてみたいと思います。

 

 

円滑なコミニュケーションをとるためには

どんな能力が必要でしょうか?

 

 

私は、ずっと「表現力」だと思っていました。

 

 

日本には、相手に合わせて建前する風潮があるので、自分の意見や思いをそのまま伝えることに悩んでいる人も多いかもしれません。

 

私自身、

なかなか自分の感じたことが言葉にできない

考えをわかりやすく伝えられない

と思って、長年悩んできました。

 

 

しかし、コミュニケーションのイメージが変わったんです!

 

 

表現力も大事だけれども、

いくら自分が言いたいことを上手に表現できたとしても、

それを、相手が受けとってくれなければ

意味がないんですよね😢

 

 

 

そうなんです!!

 

 

ついつい、人間って自分軸で考えて、伝えればわかってもらえると思いやすいですが、

相手に聞く耳をもってもらわなければ、一方通行のコミニュケーションになってしまいます。

 

つまり、

「いかに相手の心がオープンになり、自分の話を聞きたい心になってもらうのか」

が大切です。

 

 

そのために必要な能力が「傾聴力」です。

 

 

では、「傾聴力」とはいったい何でしょうか?

 

私は、

相手そのものになって聴く力、共感する力。

だと、思います。

 

 

これ、以外と難しいんですよね、、、

 

 

人の話を聞こうと思っていても、ついつい自分の考えや、思いが出てきて、相手の話が聞けなくなってしまいませんか?

 

 

私は、もともと人の話を聞くのが大の苦手でした💦

 

聞いているそぶりは、とてもうまいのですが(笑)

 

 

というのも、子うちの母親がとにかく愚痴や不満をたくさん話すので、嫌でも話を聞かない環境で育ちました。

 

いつのまにか、聞いているそぶりをして、聞き流す技を身につけていました。

 

 

大人になっても

人の話を聞く=めんどくさい、ストレス

というイメージが強く、人の話が聞けませんでした。

 

 

そんな私が、nTechに出会ってからは、

相手の話を自然と聴けるようになりました。

 

 

自分の観点がわかり、その外に出られるので、

相手に心から関心を持つことができるようになったことが大きいです❣️

 

 

相手になりきって共感できると、相手が自然と心を開いてくれるので、私の話を聞いてくれるようになるんですね。

 

 

さらに、共感するだけで終わるのではなく、

人間のの考えや感情が生まれるアルゴリズムがわかるので、質問して相手の考えが整理できるようになりました。

 

 

心が通うコミュニケーションがとれると、交流すればする程きお互いスッキリするし、気づきや感動が来るのでコミュニケーションが楽しいイメージに変わりました✨

 

まずは、自分の観点=考えのアルゴリズムを知ることが何よりも大切です。

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました^ ^

 

自分の考えのアルゴリズムに関心がある方

コミュニケーションをより良くしたいという方ぜひ気軽な連絡ください♪

shizukakann@gmail.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ムーミンにときめく心

 

 

私、6月が誕生日でして、ムーミングッズを誕生日プレゼントにもらいました🎁

 

昨年も家族に、ムーミンのお茶碗をもらったのですが、今年は母からメモ帳やテープをもらいました✨

 

f:id:Resetter:20190616205433j:image

 

 

ムーミンって、私は見ているだけでワクワクするし、和んでしまいます❣️

 

 

思い返してみると、

小学校の時に、図書館で本を読んでからファンになって以来、ずっと好きなキャラなんです。

 

 

小学校の時は、スヌーピーとかキティちゃんとか色々なキャラが好きだったけど、

私にとって、飽きずに好きでいつづけられるキャラってムーミンだけだなぁって。

 

若い女性が多いデパートには、ムーミングッズのお店がは入っているのをみかけます。

大人からも人気でい続けているムーミンって、

なにげにすごいですよね!!

 

 

個人的に、

なんでこんなにも心がトキメクのか??

ちょっと考えてみました^ ^

 

ムーミンの本を読んだのは、小学生の時でストーリーはほとんど、忘れてしまいました^^;

あくまで、イラストについて。

 

ムーミンの、イラストのラインは、なんだかとても生命力にあふれて躍動感があるんですね。

 

どのキャラも、キャラが立っていて、個性があるのに融合しているんです。

 

そして、イラストで使われている色がとても、きれいで、カラフルです♪

 

この地球に、生きとし生けるもののすべてに対する愛を感じるんです。

 

作者トーベ・ヤンソンの、自然や生き物を分け隔てなく愛する心がイラストから伝わってきて、みる者の心を、動かすのかもしれませんね💓

 

f:id:Resetter:20190616211431j:image

 

トーベ・ヤンソンフィンランドの作家さんですが、日本の八百万の心とも通じるものを感じます。

すべての存在に、心があり、神が宿っている。そんな日本人の、神道的な心のあり方ともつながるものを、私はムーミンのイラストから感じています。

 

好きなものには、自分の中にある精神性とつながった、感性が反応しているから「好き」って感じるのかもしれません。

 

自分の中で動いた、感情を掘り下げていくのも面白いですね!