心が循環するするチームプレーの秘訣♪

 こんにちは!

関係性コーディネーターのかんしづかです。

今日は"心が循環するチームプレーの秘訣"について書いてみたいと思います

 

みなさん"チームプレー"というとどんなイメージをおもい浮かべますか?

 

ふつうに人と人が協力し合っていくチームプレーのイメージの方が多いとおもうのですが

 

まずは自分自身の中のチームプレーが大事ではないでしょうか(^^)

 

例えば

自分の中の"考え"と"感情"がぶつかってチームプレーが組めない

 ああするべきなんだろうか?

こうするべきなのか?

いや、私はこうしたいかも!

結局どうしたらいいのかわからない(-_-;)

 

自分の心の中での分離格差に苦しんでしまう

そんなことありませんか??

 

私の人生ではこういったことはよくありましたし、常に葛藤をしやすいタイプです(TT)

 

 

そんな私が、最近受けてとーってもよかったのが

nTech×潜在数秘術セッション

 

 

自分の生まれた生年月日と名前(ローマ字を数字に置き換える)をつかって、計算し

自分の生まれ持った性質を解き明かすセッションです

 

このセッションでかなり生きやすくなったという、みっこちゃんからセッションしていだきました!

 
f:id:Resetter:20180626141859j:image

 

自分を形作るコアナンバーが3つあり、

どういうナンバーかというと

LP:パソコンのハードフェア 

D:パソコンのソフトウェア

S:パソコンを操作する人(魂)

イメージ的にはこんな意味だそう

 

私のナンバーは

LP:33→11、22共に宇宙人ナンバーらしいです(笑)

極端もの、相反するものをもっている、愛に熱い

D:4→平等、博愛、組織の基盤作り、管理、企画の現実化

S:5→自由、知的好奇心、体験、学びのシェア

 

自分の中にこんな要素が混在しており、かなり葛藤しカオスだったようです(TT)

 


f:id:Resetter:20180625205337j:image

👆

3つのコアナンバーの関係性を図にすると

相反するナンバーに攻撃してしまい、チームプレーできていなかったとか(・・;

 

みっこさん曰く、例えるなら

33=スケールがでかいゴールデンリトリバーの心が、4=蟻の体に入っているようなものだよ(@_@。と

 

さらにソウルは、5=自由なので4が堅実にコツコツやるのがつまらなくなりがちで不満をぶつけてしまう

 

ここ一年組織の中のリーダーのポジションをやって、4ばかりを使っていたので

 

33と5が「自由にさせろー!!つまらなーい!!」と叫び始めていたのでした

 

3つのコアナンバーがお互い循環し合い、チームプレーし合うのが大事✨

 

 

そのためにも

パソコン=人生ゲームの外に

観点の外に出て俯瞰して観て

それぞれのナンバーを適したタイミングで

活用する、バランスをとる

  

具体的にアドバイスしてもらったのが

私が表現することに葛藤しやすいので

5や33の感性を活かして発信するツールはインスタグラム

3つのナンバーを全部活用するツールがブログ

 

あまり投稿していなかったインスタグラムで感じたまま発信したらとてもスッキリ💟

心の調子が良くなりましたー!

 

つくづく大切だなぁと思ったことは、

自分の中のキャラ(個性)を棲み分けしてそれを活用する主人公になること

 

まるでぐちゃぐちゃだった棚の中を

分類分けして整理整頓して使いたいときに

使いたい道具が取り出せる爽快感✨

 

□自分の個性がわからない

□自分の個性や能力をもっと活かしたい

そんなニーズをお持ちの方には

かなり、おすすめセッションです!

 

興味があるよという方は、みっこさんを紹介しますので、お気軽に私までご連絡くださ〜い♪

shizukakann@gmail.com